新しいパソコン買いました!Vistaです。
しばらく使っていると元来のカスタム魂に火が付いて気が付くと・・・

こんなことになってました。
DVD-RとDVD-RWの二つが付いているのでいらないだろうと上のDVD-Rを取り外してついでに構造確認でばらばらに。
とりあえず組みなおしたら画面が真っ暗で
Diskette drive 0 seek failure
Press F1 to continue, F2 to enter SETUP
の文字が出るだけです。
とりあえずF1キーを押すとwindowsが起動しますが何か変です
ネットで色々調べるとどうやらBIOSがおかしいらしいのでBIOSを見ると
時間設定が2007年の1月1日になっていました
たぶんマザーボードをフレームに乗せて写真撮影した時にショートしてBIOS情報がクリアされたのではないでしょうか?
時間は直したんですが・・・・今度は

PCに無いフロッピーを誤認識しています、たぶんこれもBIOSの設定ミスからくるものと思われますが。
私には分かりません、DELL社のPCなんですがネットでいろいろ検索しているBIOS画面が私のとは違うので少々混乱気味です。
直るのにはまだ時間がかかりそうですがとりあえずメインスイッチONのあとにF1キーを押せばwindowsは起動するのでまだましですかね~。
しばらく使っていると元来のカスタム魂に火が付いて気が付くと・・・

こんなことになってました。
DVD-RとDVD-RWの二つが付いているのでいらないだろうと上のDVD-Rを取り外してついでに構造確認でばらばらに。
とりあえず組みなおしたら画面が真っ暗で
Diskette drive 0 seek failure
Press F1 to continue, F2 to enter SETUP
の文字が出るだけです。
とりあえずF1キーを押すとwindowsが起動しますが何か変です
ネットで色々調べるとどうやらBIOSがおかしいらしいのでBIOSを見ると
時間設定が2007年の1月1日になっていました
たぶんマザーボードをフレームに乗せて写真撮影した時にショートしてBIOS情報がクリアされたのではないでしょうか?
時間は直したんですが・・・・今度は

PCに無いフロッピーを誤認識しています、たぶんこれもBIOSの設定ミスからくるものと思われますが。
私には分かりません、DELL社のPCなんですがネットでいろいろ検索しているBIOS画面が私のとは違うので少々混乱気味です。
直るのにはまだ時間がかかりそうですがとりあえずメインスイッチONのあとにF1キーを押せばwindowsは起動するのでまだましですかね~。
スポンサーサイト

この記事へのコメント
BIOS画面上か基盤のショートピンで、BIOSリセットしてみたら如何でしょう。
アドバイスありがとうございます、BIOSはリセットしたあと個別の機種毎に設定し直す必要あるんでしょうか?リセットすれば購入時に戻るのだとすると楽なのですが教えていただけるとうれしいです。
マザーボードの作り方次第の様です。
お買い上げ時に戻る物も有るようですし、BIOSメーカーのデフォルトに戻る物も有るようです。
(BIOSメーカーの有名所は世界でも2社位だったと思います。東芝だけは自社でBIOSを作っています。)
DELLはBTO主体のメーカーですので・・・。
タブン BIOSメーカーのデフォルトに戻るんじゃないかと思いますが、詳しくは製品のサポートを見て下さい。
スミマセン。
私も詳しく有りませんので大よその事しか判りません。
お買い上げ時に戻る物も有るようですし、BIOSメーカーのデフォルトに戻る物も有るようです。
(BIOSメーカーの有名所は世界でも2社位だったと思います。東芝だけは自社でBIOSを作っています。)
DELLはBTO主体のメーカーですので・・・。
タブン BIOSメーカーのデフォルトに戻るんじゃないかと思いますが、詳しくは製品のサポートを見て下さい。
スミマセン。
私も詳しく有りませんので大よその事しか判りません。
この記事のトラックバックURL
http://miyagiwing.blog43.fc2.com/tb.php/475-59817395
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック